FID waterは清涼飲料水として製造された、天然由来のエチケットウォーターです。
ニオイ全般を軽減させる効果があり、様々な用途に安心して応用が可能です。
気になるニオイとさよなら!
ペット臭をおさえる
口臭消し、汗臭さ軽減
加齢臭、足のニオイの軽減
排泄物のニオイ軽減
消臭ドリンク / ゼリー
食品加工過程、食品製造工場での不回収の除去、消臭
老人ホーム等の館内消臭
ペットなどの動物臭の軽減
ペットや家畜の糞尿臭の軽減
食品・ペット家畜関連の用途以外に一般消臭剤としてもご利用いただいております。
スプレーとしてお使いいただいても清涼飲料水なので安心・安全です。
※「アセトアルデヒド」に効果がありますので、上記応用製品に使用されています。
【試験方法】1Lコルベンに以下の不快消臭分を所定量加え、臭気がほとんど感じられなくなるまでのg数をチェックする。従って、g数が少ない程、より効果的といえる。「FID water」は、8倍、市販品は推奨濃度に各々水で希釈し使用
注)使用市販品は、市場最も良く使用されている茶からの抽出品である。
【検知管法】
①サンプリングバッグに試験片(100cm2又は、1.0g)を入れます。
②規定の初発濃度となるよう臭気成分ガスを3L入れます。
③2時間後の成分濃度を検知管により測定します。
【ガスクロマトグラフ法】
①500ml三角フラスコに試験片(50cm2又は、0.5g)を入れ、規定の初発濃度となるよう臭気成分のエタノール溶液を滴下し、封をします。
②2時間後シリンジによりサンプリングし、ガスクロマトグラフ(GC)測定を行います。
③検知管法又はガスクロマトグラフ法によって2時間後の空試験濃度(a)と2時間後の試料試験濃度(b)を測定し、下記の式に従い減少率(%)を算出します。
1.保険条件により希に微透明になることもありますが、効果に変化はございません。
2.直射日光を避け、冷暗所で保存して下さい。
3.開栓後はすぐにお飲みください。
規格項目 | 規格値 | 試験法 |
---|---|---|
外観 | 透明水溶液 | 目視 |
PH | 5.5b±0.5 | pHメーター(ガラス 電極法) |
比重(20°C) | 1.00±0.1 | 比重 (浮き秤法) K-0061 |
電荷 | 弱アニオン性非イオン | |
使用希釈倍率 | 3〜10倍 |
18kg入り キュウビテナー
気になるニオイとさよなら!
ペット臭をおさえる